資料ダウンロード

お問い合わせ

業務課題解決

業務システムへのAI組み込みから見えた、ヒトとAIの関係深化

~業務起点でのAI活用について解説~

2025/08/07(木) 16:00~

ChatGPT などの汎用AIや業務特化型AIの活用が進む中、すでに一部の業務にAIを導入している企業が増えています。
一方で、「業務判断に用いるには精度や信頼性が不安」といった理由から、AIを本格的に活用できていない企業も少なくありません。

本セミナーでは、大手企業におけるAI導入の現状や、現場で直面している課題を踏まえ、
弊社が日本の大手企業向けに「業務で使える」AI機能を開発する中で培った実践的な知見をご紹介します。
入金消込業務におけるAI活用を例に、実務で求められる精度をどのように高めていくかを取り上げるほか、
業務を段階的にAIに安心して任せていくために必要な、人間の思考を再現する「業務代替型AI」の考え方についてもお話しします。

AIの業務活用をこれから本格的に検討したい方や、現場での活用イメージを具体的に持ちたい方は、ぜひご参加ください。

セミナー概要

  • 開催日時:2025年 8月 7日 (木) 16:00~16:40
  • 参 加 費 :無料 (事前申込制)
  • 申込〆切:2025年 8月 7日 (木) 12:00

こんな方におすすめ

  • AI活用を推進する立場として、次の一手を模索している情報システム部門・DX推進部門の方
  • 経理・業務部門で、AI活用に現場としてどう関わるべきか悩んでいる方
  • 入金消込・承認など、日常業務へのAI活用のヒントを探している方

講演者情報

外村 卓也

株式会社ワークスアプリケーションズ
プロダクトマネジメント本部 執行役員

セミナー受付フォーム