資料ダウンロード

お問い合わせ

システム検討サポート

「統制」と「人手不足解消」を両立する購買フロー合理化の考え方

~クイックウィンから本質的解決まで、実例で解説~

2025/11/11(火) 16:00~

多くの大手企業の購買・調達部門では、「人手不足」の課題に直面しています。
一方で、業務を削減・効率化しようとしたとしても、大手企業ではしっかりとした購買統制を取らねばならないことから、
業務を減らすことができず、なかなか改善が進まないという声も少なくありません。

本セミナーでは、このような課題を抱える企業の皆さまに向けて、「ECサイト系サービス」「基幹系購買調達システム」という全く異なる観点の2社から、
改善に向けた打ち手のヒントと事例をお話いたします。
今の仕組みをあまり変えずに短期間で成果を出すためのクイックウィン施策と、中長期的に本質的な改善へとつなげるアプローチの双方を、
事例を交えながらバランスよく解説することで、自社の目指すべき方向性のヒントをつかむことが可能です。

さらに、ワークスアプリケーションズの「HUE Purchase」とビズネットの「購買管理プラットフォーム」双方のご紹介やデモを通じて、
具体的にどのようなソリューションが求められるのかも確認できます。

セミナー概要

  • 開催日時:2025年 11月 11日 (火) 16:00~17:00
  • 参 加 費 :無料 (事前申込制)
  • 申込〆切:2025年 11月 11日 (火) 12:00
  • 共   催:ビズネット株式会社

こんな方におすすめ

  • 人員不足の中でも購買統制を維持しながら業務効率を高めたい購買部門の方
  • 定例業務を効率化して、戦略的な業務にシフトしたい購買部門の方
  • 購買管理システムの入替を検討している方

講演者情報

森下 英治 氏

ビズネット株式会社
常務執行役員

プラス株式会社の営業部門を経てビズネット株式会社創立時より在籍し、営業・サービス企画・システム企画を担当してきた。現在はカスタマーサポート部門・サプライヤー担当部門の管掌役と技術営業部門を兼務するとともに、新たなサービスの検討・企画を行っている。

藤原 誠明

株式会社ワークスアプリケーションズ
プリンシパル

システム開発エンジニアとしてキャリアを開始し、製品の企画・開発の傍ら、様々な業種・規模での導入・業務改善プロジェクトに参画。現在は購買領域を含む年間200件以上の商談に参加し、システム選定に関するコンサルティングを担当。業種業態毎に異なる購買業務を整理し、それぞれの企業に合わせて製品の魅力を伝える「HUEエヴァンジェリスト」の役割を担う。

セミナー受付フォーム