経理部門におけるAI活用やDX推進への関心は高まる一方で、
「どこから着手すべきか」「どのように進めるべきか」が不明確なまま、停滞するケースも少なくありません。
本セミナーでは、経理・財務領域の高度化を監査・アドバイザリーの視点から支援してきたあずさ監査法人と、
AI搭載型会計システム「HUE」を通じて業務変革を推進するワークスアプリケーションズが共催し、
AI活用を成功に導くための“2つの処方箋” - 「プロジェクト設計」と「システム活用」 - について解説します。
あずさ監査法人からは、アドバイザリー統轄事業部ディレクター 生田 武則 氏が登壇し、
経理財務領域におけるAI活用の支援実績を豊富にもつコンサルタントとして、
経理DX(生成AI活用)を進める際のプロセス設計や、企業が直面しやすい課題を整理して解説します。
続いてワークスアプリケーションズからは、具体的な業務レベルでAIを活用し、短期間で成果を創出するための実践的アプローチをご紹介します。
最後に、パネルディスカッションにて「経理部門におけるAI活用の障壁と今後の展望」をテーマに、登壇者が意見を交わします。
セミナー概要
- 開催日時:2025年 12月 19日 (金) 16:00~17:00
- 参 加 費 :無料 (事前申込制)
- 申込〆切:2025年 12月 19日 (金) 12:00
- 共 催:有限責任 あずさ監査法人

