ニュース

< 記事一覧に戻る

WAPのユーザー会、年次定例会を開催
ユーザー講演・座談会で活用事例を共有

2024年12月24日
株式会社ワークスアプリケーションズ

 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役最高経営責任者:秦修、以下 WAP)は、ユーザー企業で構成される「ユーザーコミッティ」(以下、UC)の年次定例会を11月15日に東京会場、11月26日にオンラインで開催しました。計70法人・団体/132名が参加し、ユーザー同士の情報共有や交流が活発に行われ、会全体の満足度は97%でした。

第一部 : WAP新ブランド発表とAI活用の最新事例紹介

 29回目となる今回は、学校法人立命館様よりUC幹事会を代表して開会のご挨拶をいただき、定例会がスタートしました。 
 第一部では、代表取締役の秦が新たなコーポレートブランドを発表し、次のステージへの意気込みを語りました。 続いて日本マイクロソフト株式会社の大谷様が「生産性を向上させるAI活用のトレンド」をテーマに講演。AIを使う、創る、安全に使う、という3つの観点から、AI活用におけるデータの蓄積やシステム連携の重要性についてご説明いただき、また最新の活用事例についてデモンストレーションを交えてご紹介いただきました。

第二部 : ユーザー講演で活用事例を共有

 第二部では、ERPとグループウェアユーザーに分かれ、WAPの各製品担当役員が事業計画や今後の開発方針についてご報告したのち、ユーザー企業による具体的な活用事例の講演が行われました。

    【ERP】
社会医療法人天神会 財務部 福田様
(ご利用製品:HUE Classic
『HUE Classicを使い倒す!限られた人員で最大の成果を出す方法』
   
 財務部門5名でHUE Classicの管理を行う天神会様では、段階的なモジュールの追加導入により、大幅な業務改善を実現。特に「賃貸不動産管理」での顕著な効果や、少ない工数で導入した「多次元配賦管理」機能についてご紹介いただきました。効率的な導入のためには、「実際の業務で”こうできたら楽”を意識した設定」や「知らない機能にも積極的に触れること」が重要であると語られました。
     
 
    【グループウェア】
G&Uシステムサービス株式会社 DX戦略部 部長 舟津様
(ご利用製品:ArielAirOne)
『Arielを安全に運用するためのセキュリティ戦略』
   
 20年間利用していたNotesからArielへ移行したグンゼ株式会社様では、G&Uシステムサービス様と共同でAny Time、Any Where、Any Deviceで利用できる環境を構築。個人所有端末での利用制限など細かなセキュリティ要件を担保する仕組みについて、デモンストレーションを交えて解説し、安全性と業務効率化の両立を実現した取り組みをご紹介いただきました。
     

座談会・懇親会でさらに交流を深める

 講演終了後には、ユーザー同士の情報共有を目的とする座談会を実施しました。WAP製品は全ユーザーがノンカスタマイズで利用していることから、共通の製品知識をもとに、課題や活用方法について活発な意見交換が行われました。第二部終了後の懇親会では、最新の製品デモコーナーやコミュニケーション企画を通じ、会場は大いに盛り上がりました。
 
 WAPは今後も、ユーザー企業間の情報共有や連携を支援し、より多くの成功事例を創出する取り組みを進めてまいります。

ワークスアプリケーションズについて

 ワークスアプリケーションズは、1996年に日本発のERPパッケージベンダーとして創業。ノーカスタマイズや無償バージョンアップなど革新的なソリューションで、国内大手企業を中心にお客様の成長を支援してきました。個が持つ可能性を信じ、企業と個の価値を最大化する「成長エンジン」となることを目指し、「作業」を「創造」に変え、「仕事」を楽しくすることを追求していきます。

  • *会社名、製品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
    *本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通しなどに関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

株式会社ワークスアプリケーションズ 広報担当
TEL : 03-3512-1400
FAX : 03-3512-1401
Email: pr@worksap.co.jp

過去のニュース一覧