資料ダウンロード

お問い合わせ

お知らせ

WAP社員が「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」受賞

2025/08/01

 株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:秦修、以下 WAP)の菊地 洋(きくち ひろし)が、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下、日本マイクロソフト)より「Microsoft Top Partner Engineer Award 2025」のAzure Data&AI部門を受賞しました。菊地は、2024年に続き2年連続の受賞となります。

Microsoft Top Partner Engineer Award 2025

 この賞は、日本マイクロソフトのパートナー企業に所属する優れたエンジニアを、Azure Apps&Infra、Azure Data&AI、Modern Work・Copilot、Business Applications、Securityの5カテゴリで、案件実績や先進性、社内外でのテクノロジー普及活動などを基に表彰するものです。

 今回、菊地はWAPのERP「HUE」で、Microsoft 365 Copilotと連携する宣言型エージェントやAzure OpenAIを活用したAI機能の開発*1を主導。標準機能として提供し、企業展開を見据えた取り組みが評価されました。マイクロソフト主催イベントでの登壇や認定資格取得の社内推進などの普及活動も受賞に寄与しました。

 WAPは今後も日本マイクロソフトと連携し、現場起点の生成AI活用を推進。日本企業の業務革新と生産性向上に貢献してまいります。

<日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部長 内藤 稔様からのコメント>
 日頃より日本マイクロソフトと連携頂き、心より御礼申し上げます。このたび、菊地洋様のご活躍を称え、Microsoft Top Partner Engineer Award 2025を贈呈する運びとなりました。 
 幅広くビジネスに貢献され、マイクロソフトのテクノロジーの普及にご尽力いただいている方々を対象としたMicrosoft Top Partner Engineer Awardは、当社にとっても非常に重要な取り組みです。 今回の授賞が菊地洋様の豊富な知見と経験を裏付け、少しでもビジネスの後押しとなれば幸いです。 
 今後も、日本マイクロソフトは株式会社ワークスアプリケーションズ様ならびに菊地洋様との連携を通じて、お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現してまいります。 

*1:「HUE」搭載のAI機能の詳細は2025年7月8日付のプレスリリースをご覧ください。

ワークスアプリケーションズについて

ワークスアプリケーションズは、1996年に日本発のERPパッケージベンダーとして創業。ノーカスタマイズや無償バージョンアップなど革新的なソリューションで、国内大手企業を中心にお客様の成長を支援してきました。個が持つ可能性を信じ、企業と個の価値を最大化する「成長エンジン」となることを目指し、「作業」を「創造」に変え、「仕事」を楽しくすることを追求していきます。

*Microsoft、Azure、Microsoft 365は、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
*Microsoft 365は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。
*会社名、製品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。
*本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された 予測や将来の見通しなどに関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

株式会社ワークスアプリケーションズ 広報担当
TEL : 03-3512-1400
FAX : 03-3512-1401
Eメール: [email protected]